4馬力天カセエアコン更新工事
梅雨時のはずが、6月から猛暑日が続いております・・・
ダイキン製業務用エアコンPACが動かなくなってしまったとのことで、
メーカーサービスを手配したところコンプレッサーの故障でした。
修理費は高価なため、更新工事をさせていただきました!

ワイドパネルも新調し、見栄えもよくなりました♪
ダイキン製FIVE STARではイニシャルコストは高くなりますが、省エネ性に優れるため、大蔵照明では積極的にご提案させていただいております!
豆知識ですが、写真をよく見ていただくとわかりますが、FIVE STARの天カセエアコンは360℃風がでます!

通水チェックもルームエアコン同様に確認させていただきました!⇦大事

室外機は手作業で撤去しました・・・
これが100KG近くあり、作業員全員で緊張感をもって運びました。

保温材はかなり傷んでおりましたので、巻きなおしました!

大蔵照明では保温材のつなぎ目にも専用ボンドとテープを巻きます!
保温材のつなぎ目が甘い場合が多く、保温材も熱で収縮を繰り返すため、しっかりと施工することが大切になります。

真空引きを行い、試運転をして作業終了です!
業務用エアコンについては、ぜひ大蔵照明㈱にお任せください!
調査と見積は無料です♪ お客様のご希望にそったご提案をさせていただきます!